どうも!とつとつです。
長年の不摂生の報いで体重が遂に100kgを超えてしまいさすがにヤバいと思い、ダイエットを始め1年かけて30kg以上の減量に成功し体重68kgになりました。
しかしダイエットは痩せたらそこで終わりではありません。理想体重をキープできてこそ、本当の成功だと言われます。
本当の成功を手に入れるため、リバウンド防ぎ体重キープを目指します!
■過去の連載記事
リバウンド対策開始1週目!この1週間の結果
開始時の体重
100.6kg
先週の体重
66.8kg
今週の体重
67.0kg
増減
+0.2kg
体重推移
日付 | 体重 |
---|---|
6月1日 | 68.1kg |
6月2日 | 67.8kg |
6月3日 | 67.5kg |
6月4日 | 67.5kg |
6月5日 | 66.7kg |
6月6日 | 66.8kg |
6月7日 | 67.0kg |
一週間体重をキープして思ったこと
体重は先週の体重 66.8kgから 0.2kg増え、67.0kgになりました。
開始時の体重100.6kgから33.6kg減りました。
先週、体重100.6kgから66.8kgになり、目標にしていた68kgに到達したのでダイエットに区切りつけ、今週からはリバウンドを防ぎながら68kgをキープすることにしました。
私のリバウンドを防ぎ、体重をキープする方法は以下の3つです。
- 体重を毎日測る - 体重計に毎日乗って、自分の体重を把握する。
- カロリーを1日1800kcalにする - 1日の総摂取カロリーを1800kcalにして、夕食は糖質をOFFにして、お米(主食)の代わりにプロテインに置き換える
- 毎日有酸素運動をする - 毎朝有酸素運動として、45分ステッパーを踏む。
100kgからのダイエットの時と似ていますが、総摂取カロリーがダイエット時1500kcalから300kcal増え、1800kcal摂取することにします。
また毎朝の有酸素運動の時間も、60分から15分短縮して45分にします。
家にある体組成計によると私の基礎代謝は1560kcalあるので、運動消費カロリー分約266kcal*と合わせると約1800kcalになります。
私の目標はリバウンドを防ぎ体重68kg以下をキープすることなので、とりあえず1800kcalで調整していきます。(ジムにまた通い始めたら、2000kcal摂取するつもりです。)
体重68kgをキープできるように頑張ります!
*摂取カロリー・消費カロリー大辞典
置き換えダイエット
私は昨年の6月からダイエットを始め、一日の摂取カロリーを1500kcalに制限し、夕食は糖質をOFFにしてお米(主食)の代わりにプロテインに置き換えました。
そのおかげで1年で体重100kgから30kg以上の減量に成功し、目標にしていた68kgに到達しました。
私が1年で30kg以上痩せられたのも、お米(主食)の代わりにプロテインに置き換える、置き換えダイエットのおかげだと言っても過言ではありません。痩せた今も、理想体重を維持するために毎日続けています。今の私にとってがプロテインを飲まない人生は考えられません(笑)
プロテインには筋肉の減少を予防して成長させる効果があるので、体型や筋肉量を維持しながら体重だけ落とすことが期待できます。
プロテインは一般的に大きく分けて3種類あります。 まず、牛乳に含まれるホエイプロテインとカゼインプロテイン。 そして大豆に含まれるソイプロテインです。
そこで私が選択したのが、ソイプロテインです。
ソイプロテインは大豆から摂取したたんぱく質で、ホエイ(乳たんぱく)など他の成分から摂ったプロテインよりも吸収が穏やかで腹持ちがいいとされています。1杯飲んでも70~150キロカロリー程度なので、置き換えダイエットに効果的です。また原料の大豆に含まれる大豆イソフラボンには、中性脂肪・血中コレステロール値の低下美肌や脂質代謝の促進による脂肪燃焼効果が期待できるため、ダイエットや美容目的の方、体型や筋肉量を維持しながら体重だけ落としたい私にはピッタリのようです。
実際に私は夕食のお米(主食)をソイプロテインに置き換えることで、30kg以上痩せることができました。
ソイプロテインが空腹を抑えてくれるので,ダイエットが苦にならずに続けることができます。
ソイプロテインはダイエット中に不足しがちなたんぱく質や栄養素を補ってくれるだけでなく、腹持ちも良いので、置き換えダイエットにも優秀です!
ソイプロテインを使って置き換えダイエットをしたい人は【CRAS(クラース)】がおすすめです。
CRASは、モデル/タレントのマギーさんが愛用されている人気のソイプロテインです。味も黒糖きなこ味と黒糖抹茶味でプロテインを初めて飲む人にも飲みやすくて継続しやすいです。
- 一食あたり約74kcalなので、夕食や間食と置き換えることによって、1日の摂取カロリーも減らせます。
- 一食分あたり98円と手頃な価格で、おサイフにも優しいです。
- ソイプロテインなので乳製品が飲めない「乳糖不耐症(牛乳などでお腹を壊しやすい人)」でも安心して飲めます。
置き換えダイエットを考えている人には【CRAS(クラース)】のソイプロテインがおすすめです。

CRAS(クラース)
CRAS(クラース)はプロとして自分の体型に向き合ってきたモデルのマギーが栄養・品質・味全てにこだわり抜いて作った究極のソイプロテインです。
味は黒糖きなこ味と黒糖抹茶味でプロテインを初めて飲む人にも飲みやすくて継続しやすいです。
- 一食あたり約74kcalなので、夕食や間食と置き換えることによって、1日の摂取カロリーも減らせます。
- 一食分あたり98円と手頃な価格で、おサイフにも優しいです。
- ソイプロテインなので乳製品が飲めない「乳糖不耐症(牛乳などでお腹を壊しやすい人)」でも安心して飲めます。
さいごに
2019年6月からのダイエットで、体重100.6kgから30kg以上の減量に成功できたのも、ステッパーのおかげです。
ダイエットで有酸素運動をするなら、ステッパーはオススメの商品です!
私はこれで30kg以上のダイエットに成功しました。
■過去の記事