とつとつと

文章が書けない、意見が言えない大人が、チラシの裏にでも書いておけばいいことを「とつとつ」と書いていくブログです。

MENU

池波正太郎の小説 鬼平犯科帳 第三巻「駿州・宇津谷峠」読書後のあらすじと感想

どうも”とつとつ”です。

totsu-totsu.hatenablog.com

でも書きましたが、波正太郎の時代小説「鬼平犯科帳」は、私のお気に入りです。

定期的に何度も読み返している作品で、Kindleに入れていつも欠かさず持ち歩いています。

そんな「鬼平犯科帳」好きの私ですが、今日は、鬼平犯科帳 第三巻「駿州・宇津谷峠(すんしゅう・うつのやとうげ)」の読書後のあらすじと感想(ネタばれ)を書きたいと思います。

 

f:id:totsu_totsu10:20190119032947j:plain

■過去の連載記事

鬼平犯科帳 (一)読書後のあらすじと感想

鬼平犯科帳 (二)読書後のあらすじと感想

鬼平犯科帳 (三)「麻布ねずみ坂」読書後のあらすじと感想

鬼平犯科帳 (三)「盗法秘伝」読書後のあらすじと感想

鬼平犯科帳 (三)「艶婦の毒」読書後のあらすじと感想

鬼平犯科帳 (三)「兇剣」読書後のあらすじと感想

鬼平犯科帳 第三巻

 

 

第三巻の収録作品は「麻布ねずみ坂」・「盗法秘伝」・「艶婦の毒」・「兇剣」・「駿州・宇津谷峠」・「むかしの男」の6篇です。

f:id:totsu_totsu10:20181117141729p:plain

「駿州・宇津谷峠」読書後のあらすじと感想

あらすじ

京に滞在中の長谷川平蔵のもとに幕府から至急、江戸に戻るよう命が下った。

おそらく平蔵を火付盗賊改方に再任させるためである。

平蔵は京を去るが、しかしその帰路はのんびりとしたものであった。

江戸へ向かっている平蔵一行は、袋井宿まで来ていた。

夕暮れが近いこともあり、この袋井で泊まることとなった。

だが岸井左馬之助だけは、秋葉権現へ寄るため先を急いだ。

掛川に到着した左馬之助はそうそうに宿の風呂に入ったところ、そこで同郷の幼友の鎌太郎と再会する。

しかし鎌太郎は左馬之助を避けるようにして別れた。

この鎌太郎、実は……。

感想

盗賊・空骨(からほね)一味の内部分裂を描いた物語です。

隠し金をめぐり、空骨一味同士の騙し合い・殺し合いのさなか、岸井左馬之助は臼井の鎌太郎と偶然再会します。

ふたりは幼少の頃からの仲良しで、また左馬之助にとって鎌太郎は命の恩人でもあります。

そんな友との再会に左馬之助は喜びますか、しかし当の鎌太郎は、避けるようにして別れます。

その後も左馬之助は鎌太郎を探し歩きます。

結局、秋葉権現には参拝できなかったと思います。

左馬之助は情に厚く、いい男です。

鬼平犯科帳 (一)「本所・桜屋敷」では、ふさを一途に想い続け独り身を貫いたり、前回の「兇剣」では平蔵の危機を間一髪救ったりします。

登場人物

  • 岸井左馬之助 - 平蔵の剣友
  • 臼井の鎌太郎 - 盗賊、岸井左馬之助の幼友達
  • 空骨の六兵衛 - 空骨一味の首領
  • お茂 - 空骨の六兵衛配下
  • 二俣の音五郎 - 空骨の六兵衛配下
  • 稲荷の徳治 - 空骨の六兵衛配下
  • 藤枝の久蔵 - 空骨の六兵衛配下
  • 木村忠吾 - 長谷川平蔵組下・同心
  • 長谷川平蔵 - 前火付盗賊改方長官

興味がある方は是非、下記のサイトにて詳細をチェックしてみてくださいね!!

次回予告

次回は、鬼平犯科帳 第四巻「むかしの男」の読書後のあらすじと感想(ネタばれ)を書きたいと思います。

あわせて読みたい

totsu-totsu.hatenablog.com