とつとつと

文章が書けない、意見が言えない大人が、チラシの裏にでも書いておけばいいことを「とつとつ」と書いていくブログです。

MENU

汗の臭いの原因、実践したい効果的な対策|100kgからのダイエット・リバウンド対策キープ編-week14

どうも!とつとつです。

100kgからのダイエット・リバウンド対策キープ編-week13では、先週1週間で0.1kg増え、体重は66.7kgになりました。開始時の体重100.6kgから33.9kg減りました。

totsu-totsu.hatenablog.com

本当の成功を手に入れるためリ、バウンド防ぎ体重キープを目指します。

 

f:id:totsu_totsu10:20200608203943p:plain

■過去の連載記事

100kgからのダイエット・リバウンド対策キープ編-week1

100kgからのダイエット・リバウンド対策キープ編-week2

100kgからのダイエット・リバウンド対策キープ編-week3

100kgからのダイエット・リバウンド対策キープ編-week4

100kgからのダイエット・リバウンド対策キープ編-week5

100kgからのダイエット・リバウンド対策キープ編-week6

100kgからのダイエット・リバウンド対策キープ編-week7

100kgからのダイエット・リバウンド対策キープ編-week8

100kgからのダイエット・リバウンド対策キープ編-week9

100kgからのダイエット・リバウンド対策キープ編-week10

100kgからのダイエット・リバウンド対策キープ編-week11

100kgからのダイエット・リバウンド対策キープ編-week12

100kgからのダイエット・リバウンド対策キープ編-week13

リバウンド対策開始14週目!この1週間の結果

開始時の体重

100.6kg

先週の体重

66.7kg

今週の体重

68.9kg

増減

+2.2kg

体重推移

日付 体重
8月31日 68.2kg
9月1日 68.2kg
9月2日 67.9kg
9月3日 67.2kg
9月4日 66.5kg
9月5日 68.6kg
9月6日 68.9kg

一週間体重をキープして思ったこと

体重は先週の体重 66.7kgから2.2kg増え、68.9kgになりました。開始時の体重100.6kgから31.7kg減りました。

今週は週末に久しぶりに飲み会があって、ダイエット中ですが暴飲暴食をしてしまいました。せっかく66kg代まで戻したのに、68.9kgと大幅に増えてしまいましたOrz

減る時は小刻み、増える時は一瞬、65kgの道のりは険しいです。

汗の臭いの原因、実践したい効果的な対策

夏も終わり秋に近づいていますが、まだまだ暑い日が続いています。

この時期、誰でも気になるのが、自分の「汗」の臭いではないでしょうか?汗などの体から発せられる臭いは自分では気づきづらいため、気づかないうちに周りの人にも不快感を与えてしまうので注意が必要です。

そこで今回は、汗の臭いの原因や、実践したい効果的な対策について書いていきたいと思います。

汗の種類

汗にはいろいろな種類あり、生活する上で欠かせません。

汗は機能の違いから、主に「温熱性発汗」と「精神性発汗」、「味覚性発汗」に分けられます。

温熱性発汗

暑い時や激しい運動や労働で体温が上昇すると、脳の視床下部にある体温調節中枢が指令を出し、手のひらと足の裏を除く全身から発汗します。発汗すると、皮膚の表面から蒸発する時の気化熱を利用して、上昇した体温下げます。

精神性発汗

体温調節に関係なく、恐怖や緊張、興奮など精神的に緊張を感じた時に脳の前頭葉辺縁系と呼ばれる部分が刺激され、発汗します。脇の下や手のひら、足の裏などに多量の発汗がみられます。

味覚性発汗

酸っぱい物や辛い物を食べた時に、味覚による刺激が知覚神経によって脳髄に伝えられ、中枢が反射的に発汗を行わせます。温熱性発汗と異なり体温の上昇とは関係なく、額、鼻、口の周りや頭皮を中心に発汗します。

汗の臭いの原因

汗は臭いと思われがちですが、実は汗そのものはは無臭です。

汗をかいたときに発生するあのイヤな臭いの原因は、主に皮膚の雑菌(皮膚常在菌)によって汗や皮脂、垢に含まれる成分が酸化・分解され、発生したガスの臭いです。また、疲労やストレスなども、汗のにおいの原因になるといわれています。

汗腺には「エクリン腺」と「アポクリン腺」の2種類があり、それぞれに含まれる成分によって発生するニオイは違います。

エクリン腺はほぼ全身に分布しており、ここから出る汗はほとんどが水分で、臭いの原因である物質も含まれていません。しかし、汗をそのまま放置することで皮膚常在菌が作用し、 汗の中に含まれる尿素や乳酸といった微量成分や、皮脂、垢が酸化、分解されることで、酸っぱい臭いや、ぞうきんのような臭いを発します。

アポクリン腺から出る汗からも、細菌の酸化・分解によってニオイが発生します。

アポクリン腺は、脇の下など体の限られた部分に存在する汗腺です。この汗腺から出る汗は本来は無臭ですが、しかし、この汗には脂肪やタンパク質、アンモニアなどが含まれており、汗が皮膚表面の細菌によって分解されることで、ワキガ臭が発生します。脇汗が特に臭うのは、このような理由が原因です。

汗の臭い対策

上記で説明したように、汗は菌と結びつくことで臭いが発生します。この汗の臭いを減らすには、清潔にして菌の増殖を減らすことが大事になります。具体的には、食生活の見直し、こまめにシャワーを浴びて汗や皮脂を洗い流す。汗をかいたらすぐに拭くなどを心がけましょう。また、殺菌成分が入った制汗剤でケアすることも有効です。

食生活の見直し

最近は食生活の欧米化が進み、肉類中心の食事となっています。肉類中心の食事をしていると、汗は臭いやすくなります。動物性タンパク質は分解されたときにアンモニア硫化水素など刺激臭が出やすく、動物性脂質は体内で酸化されて脂肪酸となり酸性臭を出しやすくなります。

反対に、野菜や果物、大豆や海藻類などアルカリ性の食品を摂ると汗の臭いを抑えてくれます。特に、体臭を防ぐためには、緑黄色野菜を食べるのがおすすめです。緑黄色野菜にはポリフェノールやビタミンC、ビタミンEなど、抗酸化作用がある成分が豊富に含まれているので、体臭対策に有効です。

朝にシャワーを浴びる

わたしたちは睡眠中にも大量の汗をかいたり、皮脂も分泌されています。汗や皮脂をそのままにしていると、日中臭いやすくなります。 そこで有効なのが朝のシャワーです。朝にシャワーを浴びるだけで、臭いの原因となる汗も皮脂もしっかり洗い流してくれます。

特に体臭が強いと思われる人は、シャワーに加え、シャンプーやボディーソープで頭や体を洗うことをおすすめします。もちろん入念に洗う必要はなく、寝ている間にかいた汗や皮脂を洗い流す程度で十分です。

体臭のほとんどは、朝のシャワーを習慣にするだけで、ほとんど解決します。体臭のほとんどは、朝のシャワーを習慣にするだけで、ほとんど解決します。

デオドラントや制汗剤を使う

汗の臭い対策に効果的なデオドラントや制汗剤には、スプレー、クリーム、ロールオン、シートなどさまざまなタイプがあり、それぞれ以下のような特徴があるので、使用するタイミングや体質に合わせて選びましょう

  • スプレータイプは、汗をかいた後の臭いが気になる時に臭いを抑えるのに、効果的です。サッと吹きかけるだけの手軽さが魅力です。
  • クリームタイプは、手に取って肌に塗布するタイプです。肌に密着しやすいので、高い効果と持続性が期待できます。
  • ロールオンタイプは、液状ですが、速乾性があるベトつかないものが多く、肌に直接塗れるため、長時間汗を抑える効果が期待できます。
  • シートタイプは、デオドラント・制汗効果のある液を染みこませたシート状でできており、外出先でたくさん汗をかいた時や、べたつきが気になる際に使用します。運動後にシャワーを浴びられない時などにも便利です。

デオドラント・制汗剤は外出前など汗をかく前に使うのが効果的です。汗をかいてから使いたい時は、ボディシートなどで汗をしっかり拭きとってからつけましょう。

夜にお風呂に入る

体臭は汗、皮脂、角質が皮膚常在菌(非病原性の細菌)によって発生すると言われています。ですから、体臭を予防するためには毎日お風呂に入り、体を清潔に保つことが大切になります。

夜はしっかりと湯船に浸かり、シャンプーやボディーソープで全身を洗って、汗と一緒に体の汚れと雑菌を落としましょう。

まとめ

今回は、汗の臭いの原因や、夏に実践したい効果的なにおい対策を書いてきました。

汗は菌と結びつくことで臭いが発生します。この汗の臭いを減らすには、清潔にして菌の増殖を減らすことが大事になります。具体的には、食生活を見直し、こまめにシャワーを浴びて汗や皮脂を洗い流す。夜はしっかりと湯船に浸かり、汗をかいたらすぐに拭くなどを心がけましょう。また、殺菌成分が入った制汗剤でケアすることも有効です。

汗や臭いの悩みがまだまだ気になる季節。こまめなケアを心がけ、爽やかな気分で過ごしたいですね。

さいごに

2019年6月からのダイエットで、体重100.6kgから30kg以上の減量に成功できたのも、ステッパーのおかげです。

ダイエットで有酸素運動をするなら、ステッパーはオススメの商品です!

コロナ太りの解消にも是非!

私はこれで30kg以上のダイエットに成功しました。

■過去の記事

totsu-totsu.hatenablog.com

にほんブログ村 ダイエットブログ 体重3桁(100キロ超)のダイエットへ
にほんブログ村